広告

本の要約・書評

【書評】『内向型人間の時代』内向型が秘めているパワーを知ることで得る安心感

2022年4月24日

こんにちは、ちゃむです。

今回は『内向型人間の時代』の書評です。
〈PR〉



次のような悩みを持つ人に向けての記事です。

悩んでいる人

内向型であることにコンプレックスを感じている。『内向型人間の時代』を読むことで得られることはあるの?


このような悩みを持つ人に、『内向型人間の時代』で得られることをお伝えします。

さっそく結論をお伝えします。

『内向型人間の時代』で得られること

内向型が秘めているパワーを知ることで「内向型でもいいんだ!」という安心感

私も内向型なので、感じているコンプレックスを2つあげてみます。

・自分をうまく表現することが苦手なので過小評価される
・多くの人がいる状況で会話をすることにストレスを感じる

この2つ以外にも、内向型の人が感じているコンプレックスはあるでしょう。


内向型が秘めているパワーを知れば、「内向型でもいいんだ!」という安心感を得ることができます。

その理由をこれから説明していきましょう。

『内向型人間の時代』から学んだ3つのこと

『内向型人間の時代』から学んだ3つのことをお伝えします。

学んだ3つのこと

・生まれ持った気質は変わらない
・内向型が秘めているパワー
・内向型と外向型がつきあうためにはお互いの違いを認識する

それぞれについて説明しますね。

生まれ持った気質は変わらない

人には生まれ持った気質というものがあります。

気質とはその人が生まれつき持っている、思考や行動の特徴です。

内向型、外向型というのは気質の一部になります。

気質は生涯変わることはありません。



このことを理解することがポイントです。

気質は性格とは違います。

性格は気質のうえに生きていく過程で周りの環境からつくられたものです。

下の図を見てもらえば分かりやすいでしょう。

出典:「一般社団法人HRDサポートネットワークス」

内向型が秘めているパワー

本書では内向型の特徴を外向型と比較しながら書いています。

特徴はいくつか書かれていますが、特徴の根本になるものを3つあげます。

3つのパワー

・敏感さがある
・分析力がある
・粘り強い


これらの3つのパワーが内向型を輝かせることができるのです。


本書の中で内向型の偉人が出てきます。

エレノア・ルーズベルト(フランクリン・ルーズベルトアメリカ合衆国元大統領の夫人)
ウォーレン・バフェット(投資家)
マハトマ・ガンジー(政治指導者)

これらの偉人たちの話が3つのパワーのことを証明してくれています。

内向型でも偉業を成し遂げることができるのです。

内向型と外向型がつきあうためにはお互いの違いを認識する

内向型と外向型がつきあうためにはお互いの違いを認識することが大切です。


内向型と外向型の違いの例を2つあげてみましょう。

①問題を解決する方法の違い
・内向型は衝突を回避しようと務める
・外向型は自分の立場を主張して対決をいとわない

②会話の違い
・内向型はひとつか二つだけの真剣な話題を話す
・外向型は幅広く軽い話題を話す


このほかにも違いはあります。

違いを認識していないと、内向型は自己嫌悪に陥りやすく、外向型は相手を非難してしまいます。

外向型が理想とされる背景を理解する

本書では外向型が理想とされている背景について説明しています。

外向性のDNAは世界中から移民してきた人々の子孫であるヨーロッパや南北アメリカが大きいと書いています。


理由は以下のようなものがあります。

・移住者たちは定住者たちよりも外向性があるから新天地を求めた
・初期のアメリカ人は行動を尊んだ
・性格の文化の登場とともに、利己的な理由のために外向的な性格を築くよう促がされた
・より外向的になることは成功を導くだけでなく、私たちをより良い人間にすると考えられている

以上のようなことから外向型が理想とされるいっぽうで、内向型は何か問題を持っていると考えられるようになったのです。

ですが今では、外向型を理想とする考えは見直されてきているようです。

著者:スーザン・ケインの紹介

著者のスーザン・ケインを紹介します。

プリンストン大学、ハーバード大学ロースクール(法科大学院)卒業。ウォール街の弁護士を経て、ライターに転身。『ニューヨーク・タイムズ』『ワシントン・ポスト』『USAトゥデー』紙や『フォーチュン』『フォーブス』『ワイアード』誌などに寄稿している。他にも、企業や大学などでコミュニケーション・交渉術の講師も務める。

引用元:『内向型人間の時代』


2012年にTEDに登壇し、「内向的な人が秘めている力」という題でプレゼンテーションをおこないました。
(TEDとは学術、エンターテイメント、デザインなど様々な分野の著名人や一般の方がプレゼンテーションをおこない、それをインターネット上で無料で動画配信しているものです。)

このときの動画は当時のTEDで初めて100万回視聴されました。

2022年4月24日現在、1300万回を超えています。


動画を見れば、著者のスーザン・ケインが伝えたいことが十分に伝わってきます。

動画はとても見る価値がありますよ。

TED「内向的な人が秘めている力」

まとめ:内向型の秘めるパワーを知ることで安心感を得る

『内向型人間の時代』を読むことで得られること。

内向型が秘めているパワーを知ることで「内向型でもいいんだ!」という安心感


この安心感はTEDの動画を見ることでも得ることができます。

著者のスーザン・ケインの言葉からは「内向型には秘めたパワーがあり、内向型だと自己表現してもいいんだよ」という想いが伝わってきます。


今回の記事は以上で終わります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
〈PR〉

  • この記事を書いた人
chamublog

ちゃむ

ウェルスダイナミクス、本の要約、思考について書いてます | 情報発信の根底にあるのは人の成長 | 2021年5月ブログ開設 | 当ブログはアフィリエイトプログラムに取り組んでいます

-本の要約・書評