広告

質問

魔法の質問【シャンパンタワーの法則】自分を満たすことで周りが満たされる

2021年9月5日

こんにちは、ちゃむです。

あなたは「シャンパンタワーの法則」を聞いたことがありますか?

今回の記事は「魔法の質問」を主宰しているマツダミヒロさんが伝えている【シャンパンタワーの法則】についてお話します。

魔法の質問【シャンパンタワーの法則】とは何か?

初めに「魔法の質問」についてさらっと説明します。

魔法の質問とは

「答えるだけで魔法にかかったように変化がある質問」

のことを魔法の質問と呼びます。



もう少し分かりやすく言うと

「答えを考えることで気づきを得ることができる質問」

のことです。



質問家のマツダミヒロさんが主宰をしています。

詳しくは「魔法の質問」のホームページをご覧ください。

「魔法の質問」




では、今回の記事のテーマである「シャンパンタワーの法則」について説明します。

「シャンパンタワーの法則」とは人間関係のエネルギーの流れをシャンパンタワーに見立てて説明していることです。



シャンパンタワーとはシャンパングラスをピラミッド型に並べて、1番上のグラスからシャンパンを注いでいくセレモニーのことです。

1番上のグラスを自分
2段目のグラスを家族
3段目のグラスを仕事の同僚や友達
4段目のグラスをお客様や地域の人々

に見立てます。

セレモニーでは一番上のグラスからシャンパンが注がれます。

一番上のグラスが一杯になるとあふれたシャンパンが2段目、3段目、4段目と順番に流れていきます。

これを見立てたシャンパンタワーに当てはめると、自分のグラスからあふれたエネルギーが2段目に注がれ、2段目からあふれたエネルギーが3段目、4段目のグラスに注がれることによってすべてのグラスが満たされることになります。

つまり、自分のグラスをエネルギーで満たすことで、周りにもエネルギーを与えることができるということです。

ここであなたの場合を考えてみてください。

シャンパンタワー全体を人間関係として捉えたとき、あなたはどの段のグラスからエネルギーを注いでいるでしょうか?

もしあなたが母親であれば、2段目の家族のグラスからエネルギーを注いでいるのではないでしょうか?

会社で責任のある立場の人であれば、4段目のお客様や地域の人々のグラスからエネルギーを注いでいるかもしれません。

そうすると、一番上の自分のグラスはずっと空のままです。


自分のグラスがずっと空の状態だとどんなことになるのか?

人は、自分のグラスが空だと、他人からエネルギーを奪いたくなるのです。

誰かに何かをしてあげたことで、相手から思ったような反応が得られないと

「こんなにしてあげたのに!」

という気持ちになってしまいます。



相手から見返りを求めるようになるのです。

心に余裕がないので、周りの人に笑顔で接することもできません。

本当に相手のためになることがなかなかできないと思います。


自分が満たされていれば、人に優しくでき、余裕を持って接することができます。

相手から何も返ってこなくても気にならなくなります。


誰かに何かを与える時、自分が満たされていないと本当の意味で与えることができません。

自分の心を満たすことは、すべてにおいて大事なことなのです。

自分を満たすにはどうすればいいの?

自分を満たすにはどうすればいいの?

自分のグラスを満たすにはどうしたら良いでしょうか?

まずは、覚えておいてほしいことがあります。

それは自分のグラスは自分で満たさないといけないことです。

誰もあなたのグラスにエネルギーを注いでくれません。



次の質問を自分に投げかけてみてください。

・どうすれば癒やされるか?

・どうすればホッとするか?

・どうすれば元気になるか?

・どうすればエネルギーあふれるか?

・どうすればワクワクするか?

・どうすれば喜ぶのか?

質問に対する答えが

・飼っている猫と遊ぶと癒やされる

・お風呂に入っているとホッとする

・運動をするとエネルギーがあふれてくる

・美味しいスイーツを食べると嬉しくなる

など、日常の小さなことでいいのです。

自分自身を満たす小さなことを見つけましょう。

グラスの外からエネルギーを注ぐのではなくグラスの底からエネルギーをあふれ出す

グラスの外からエネルギーを注ぐのではなくグラスの底からエネルギーをあふれ出す

自分を満たすというと次のように思う方がいるかもしれません。

・自分を満たすことが大事だから自分のことだけを考えればいい
・自分がやりたいことをすることや欲しい物を手に入れることに罪悪感を感じてしまう

このように思ってしまう方はどんな状態かというと、自分のグラスに外からエネルギーを注ごうとしているもしくは外からエネルギーを注いでもらうおうとしている状態です。



このような状態では自分のグラスがエネルギーで一杯になったとしても、すぐに空になってしまいます。

そうすると、外からエネルギーを注ぐもしくは外からエネルギーを注いでもらうことをずっと求めてしまうようになります。


自分のグラスをエネルギーで満たすことで大切なのは、グラスの底からエネルギーがあふれ出てくるようになることです。

グラスの底からエネルギーがあふれ出るようになるためには

グラスの底からエネルギーがあふれ出るようになるためには

自分のグラスの底からエネルギーがあふれ出るようになるためにはどうすれば良いでしょうか?

それは「与えること」をすることです。

人はもらうことよりも与えることで得る喜びのほうが大きいのです。



「与える」というとあなたはどんなことをイメージしますか?

まず、イメージするのは誰かに物をプレゼントすることではないでしょうか?

物をプレゼントする以外にできる「与えること」を一緒に考えてみましょう。



例えば

・家族に気遣いの言葉を一言かける

・レストランなどで自分よりも後に入ってきた人のためにドアを開けて押さえておく

・誰かが物を落としたときに拾って渡す

・重い物を持っている人がいたら手伝う

・お店で会計をしてもらったあと、店員さんに「ありがとう」と言う



いかがでしょうか?

どれも日常の生活の中でできることだと思いませんか?

日常の生活の中でできる小さく「与えること」を実践すると、自分のグラスの底からエネルギーがあふれ出てきます。




先にお話した、

「自分自身を満たすこと」

「与えること」

まずは小さくできるようになれば、自分のグラスの底からエネルギーがあふれ出てくるようになります。

まとめ:自分の心を満たすことは、すべてにおいて大事なこと

まとめ:自分の心を満たすことは、すべてにおいて大事なこと

「シャンパンタワーの法則」とは人間関係のエネルギーの流れをシャンパンタワーに見立てて説明していることです。

1番上のグラスを自分
2段目のグラスを家族
3段目のグラスを仕事の同僚や友達
4段目のグラスをお客様や地域の人々


自分のグラスからあふれたエネルギーが2段目に注がれ、2段目からあふれたエネルギーが3段目、4段目のグラスに注がれることによってすべてのグラスが満たされます。

自分のグラスをエネルギーで満たすことで、周りにもエネルギーを与えることができるのです。



自分の心を満たすことは、すべてにおいて大事なこと。

自分のグラスをエネルギーで満たすことで大切なのは、グラスの底からエネルギーがあふれ出てくるようになることです。




そのためには

「自分自身を満たすこと」

「与えること」

小さくできるようになることです。


そうすれば、自分のグラスの底からエネルギーがあふれ出てくるようになります。

そして自分のグラスからあふれた出たエネルギーが周りの人たちのグラスも満たすことにつながるのです。

「シャンパンタワーの法則」があなた自身と周りの人たちが幸せになることに役立つことを願っています。

今回の記事は以上で終わります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


〈PR〉〈参考書籍〉

『質問は人生を変える』から学んだことをこちらの記事に書いています。
>>『質問は人生を変える』から学んだ3つのこと


〈参考記事〉

自分探しトラベル「バランスライフに必要なシャンパンタワーの法則」
自分探しトラベル「満たすとは与えること。シャンパンタワーの法則の真実」

  • この記事を書いた人
chamublog

ちゃむ

ウェルスダイナミクス、本の要約、思考について書いてます | 情報発信の根底にあるのは人の成長 | 2021年5月ブログ開設 | 当ブログはアフィリエイトプログラムに取り組んでいます

-質問